幼稚 創立140周年記念式典/もったいないフェア2025

9月28日は作新学院創立140周年の記念日になります。日曜日ですが、全校生で創立記念式典が行われました。

幼稚園生はプレイ室に集まって、創立記念日のお話を聞きました。また、140周年の企画の作新カルタに絵や言葉で応募して採用になった園児の表彰も行いました。

教務主任の佐藤先生から作新学院は今日で140歳になったんだよと、わかりやすくお話してもらいました。

140周年記念作新カルタの表彰です。

おめでとう㊗️

担任の先生から、歴代の学院長の説明がありました。

お部屋で創立140周年記念のパンフレットと祝い菓子をもらってお帰りです。お家でもお話出来ると良いですね。

同じ日に宇都宮市の「もったいないフェア」のイベントが宮みらいライトヒルであり、依頼されて年長組がもったいない体操を披露しに行きました。

宇都宮駅のコンコースで集合です。子どもたちは代表という意識で頑張って練習して来ました。

   

怪獣になったつもりで大きな声で叫びます。

練習の成果を十分に出すことが出来ました。たくさんのお客さんを前に緊張しなかったかな?最後にお土産をもらってお帰りです。

お家でもエコについてお家の方と話をしてみてください。