中等 全日本少年軟式野球大会 準決勝に勝利。春の大会に続き明日の決勝に進出!

8月14日、準決勝での戦いに勝利!0-0のまま、8回から延長タイブレークへ。延長8回は、手に汗握る攻防で0-0。そして、9回表に2点を取り、後攻を零封して2-0の勝利です。春・夏連続の決勝進出おめでとうございます。夏の大会は初の決勝進出、決勝戦は、明日8/15横浜スタジアムにて、朝8時プレイボール予定です。皆様の最後までの応援をどうぞ宜しくお願いします。

(1回表の攻撃)今回も先攻になります。
1番松本さんアウトの後、2番渡邊さんライト前にヒット。3番荒田さんの打席、走者牽制多いなか二盗に成功、打者セカンドゴロの間に走者三塁へ。4番西原さん、いい当たりもライト定位置でスリーアウトチェンジに。
(1回裏の守備)
今日も先発は亀山・西原バッテリー。先頭打者をサードフライに打ち取った後、次の打者ファースト強襲エラーを誘い出塁。その後、セカンド後方フライ、さらにセカンドゴロに打ち取ってチェンジ。丁寧で、無難な立ち上がりでした。
初回以降、緊迫した試合展開が続きます。
(2回表の攻撃)
5番合田さん打ち取られた後、6番上野さん、ストレートフォアボールで出塁。7番DH古関さんはショートゴロでランナー入れ替わり ツーアウト1塁に。続く8番今泉さん、センターへいい当たりも定位置でキャッチ、スリーアウトチェンジ。
(2回裏の守備)
先頭打者をピッチャーゴロ、続く打者を、緩急つけて三振。ツーアウトから四球で出塁、盗塁成功するも、ショートフライでスリーアウトチェンジ。
(3回表の攻撃)
残念ながら三者凡退
(3回裏の守備)
相手も三者凡退
(4回表の攻撃)
残念ながら三者凡退
(4回裏の守備)
この回も、出塁許しますが、挟殺・三振などで零封。
(5回表の攻撃)
6番上野さん打ち取られた後、7番DH古関さん、レフトポール際にホームランか!?その後判定が覆りファールに。その後二者凡退。
(5回裏の守備)
まず内野陣がマウンドに集まりました。その後、三者凡退に打ち取ります。
(6回表の攻撃)
9番今泉さんアウトの後、1番松本さん、ライトオーバー、エンタイトル2ベースでチャンス到来。2番渡邊さん内野ゴロアウトの間にランナー3塁へ。ここで一本が出ません、後続が断たれ、残念ながらスリーアウトチェンジ。
(6回裏の守備)
ツーアウト後にミスが出てランナー3塁のピンチ。次の打者12塁間のファーストゴロ。ここは際どいタイミングでアウトで零封。
(最終回7回表の攻撃)
先頭打者4番西原さん、初球を叩きライト線に二塁打、チャンス到来!相手マウンドに内野が集まりました。続く5番合田さん、いい当たりもセンター正面。6番上野さんの打席、走者三盗を試みますが際どくタッチアウトに。残念。打者は四球で出塁。後続が断たれスリーアウトチェンジ。残念。あと一本が出ません。
(最終機7回裏の守備)
この回を守って、タイブレークに進みたいところです。先発亀山さん、今日も最終回まで登板です。さて先頭打者をセンターフライに打ち取ります。続く打者の内野ゴロ、ファースト送球が逸れて出塁を許します。続く打者は送りバントで2死二塁のピンチ。しかし、内野ゴロでスリーアウトチェンジ。この結果、0-0のまま、延長タイブレークへ(互いにノーアウト12塁からの攻撃となります)
(延長8回表の攻撃)
ノーアウト12塁からの攻撃です。ピンチランナーに石川さんを起用しました。8番中野さん、送りバント成功で1アウト23塁に。9番今泉さん倒れ、続く1番松本3も一打が出ず、残念ながら無得点に終わりました。
(延長8回裏の守備)
ピッチャー亀山さん続投です。ノーアウト12塁からの守備。先頭打者を上手に攻めて三振を奪い、続く打者2人を内野フライに仕留め零封です!見事に抑えました。
(延長9回表の攻撃)
ノーアウト12塁からの攻撃です。2番渡邊さんライト前ヒットで満塁に。そして、3番荒田さん、遂に、遂に!ライト前タイムリーヒット!!2点の勝ち越しです!その後相手ピッチャーが交代するなかチャンスは続きましたが、2-0のままスリーアウトチェンジに。

(延長9回裏の守備)
いよいよ本当の最終回、ノーアウト12塁からの守備です。ピッチャーは先発の亀山さんが続投です。先頭打者ライトフライで1アウト12塁に。続く打者セカンドゴロでツーアウト23塁に。そして、最後の打者をキャッチャーフライに打ち取ってゲームセット!
2-0で準決勝に勝利、夏の大会初の決勝進出です!おめでとうございます!応援に駆けつけてくださった保護者の皆様はじめ、関係者の皆様、ありがとうございます。
決勝戦は、明日8月15日、横浜スタジアムにて朝8時プレイボール予定です。生徒の皆さんが、力を出し切ってくれることを期待しています。保護者の皆さまをはじめ、関係者の皆様の、最後の最後までの応援を、どうぞ宜しくお願いします。