中等 全日本少年軟式野球大会、準々決勝に勝利。初のベスト4進出おめでとう!

8月13日、今日は準々決勝が行われ、見事勝利!夏の大会初のベスト4進出です!おめでとうございます。

今日も先攻となり、初回に大量得点。追加点のチャンスは沢山ありましたが、先発完投の亀山さんは、捕手西原さん、各野手の好守が光り、1安打でリードを守り抜き、5-1での勝利、明日の準決勝にコマを進めました。明日も、今日の勢いのまま、最高の試合となることを期待しています。引き続き皆様の応援を、どうぞよろしくお願いします。

(1回表の攻撃)
1番松本さんライト前ヒット、2番渡邊さんの打席、走者松本さん、すかさず二盗成功。その後センター前ヒットでノーアウト13塁のチャンス。3番荒田さんの打席、走者渡邊さん、すかさず二盗に成功、ノーアウト23塁に。荒田さんは四球を選びノーアウト満塁!ワンアウトののち、5番合田さん四球を選び、押し出しで先制点!続く6番上野さん、レフト前タイムリーヒットで2点を追加、3-0に。7番DH古関さんの打席、走者上野さん、すかさず二盗成功で、再びワンアウト23塁のチャンス。打者古関さん、ライト前ヒットで二者生還、5-0のリードに。その後もチャンスは続きましたが、得点はここまで。
(1回裏の守備)
先発は昨日と同じ亀山さん・西原さんバッテリー。丁寧な投球を心掛けていたようです。先頭をショートゴロに打ち取り、続く打者も三振でツーアウト。ところが、3番を四球で歩かせたのち、二塁悪送球で進塁、次の打者は無理せず敬遠四球で12塁としたところ、次の打者三遊間への当たりをショートが深いところで好捕するも、ファーストへの送球がそれてしまい、その間に走者生還となりました。その後は三振を奪ってチェンジ。ノーヒット2エラーで1点献上となりました。普段は見かけない初回でした。
その後の攻撃は、2回・3回・5回・6回と、再三のチャンスを作り(好走塁や盗塁も多数)、その都度いい当たりがでますが、相手野手の前に飛ぶなど不運が続きました。また、守備では、丁寧な投球を心掛けているように見えた先発亀山さん。被安打1、5三振の好投、西原さんの好リードと野手の好守(ショート再三の好プレーなど)も光り、完投での勝利となりました。
 
(最終回7回裏の守備)
先発亀山さん完投目指し7回のマウンドへ。先頭打者の三塁線破るヒットでノーアウト1塁となるも、ショートライナーでゲッツー!最後は三振でゲームセットとなりました。