中等 野球部の皆さん、優勝おめでとうございます!

5月3日、第3回栃木県少年春季軟式野球大兼第42回全日本軟式野球大会栃木県予選大会が始まりました。

5月3日は、県総合運動公園B球場が会場となりました。第1回戦は国分寺中との試合です。バッテリーは亀山・西原さん。息もぴったり合って、初回から好投が続きます。打線は、後半5回表、連打が出て待望の先取点2点をあげます。6回表は、2アウト二三塁とするも後続が絶たれ、惜しくも追加点はあげられませんでした。しかし、先発亀山さんの好投が続き、最終回もしっかり零封し、初戦に2-0の勝利をおさめました。

第2回戦は北犬飼中・南押原中連合チームです。バッテリーは松本・西原さん。初戦の亀山さんと同様に松本さんも好投を続けます。打線は1回裏、幸先よく犠牲フライで先制点をあげ、2回裏、2アウトからランニングホームランで1点を追加。3回裏には、先頭打者が三塁横を抜く二塁打、続いてタイムリーヒットで3点目、1アウト二塁で相手ピッチャー交代、代わり際を叩くタイムリーヒットで4点目、続くバッターもヒットで続き、1アウト一三塁。すかさず盗塁・犠牲フライで5点目、更にヒットが続き6点目をあげました。3回終了で6-0のリード。5回表も零封し、迎えた5回裏、長打が続き追加点。5回コールド7-0で勝利をおさめました。

5月4日、今日は関東進出をかけた準決勝、第3回戦から始まりました。会場はA球場、鬼怒・田原・河内中の連合チームとの対戦です。先発バッテリーは2回戦と同じ、松本・西原さん。今日も最高のコンディションで序盤から好投が続きます。打線は、2回表2アウトから連打で先取点をあげます。5回はチャンスを生かして追加点をあげました。1アウトの後、内野安打、連打、捕手後逸の間にランナーは二・三塁に。直後のタイムリーで2点を追加。その後2盗の際、ボールが外れて三塁へ。そしてその後ホームスチールに成功、合計3点を追加しました。守っては、最終回まで危なげなく進み、堅守・好投で4-0の完封勝利となりました。この時点で関東大会出場が決定しました。

第4回戦、決勝戦は、小山城南中との試合です。バッテリーは亀山・西原さん。立ち上がりから完璧な投球です。打線は、2回表、2アウト一二塁から、レフト線破る二塁打で2人生還、続いてタイムリー二塁打で1点を追加、3-0とします。3回表、荒田さんのライトフェンス越えのホームランで1点を追加し4-0に。4回表は、先頭打者レフトに二塁打、続いてタイムリー二塁打、1アウト後、センター前ヒットでランナー生還。続いて荒田さんが今度はランニングホームラン!これで8-0に。その後もタイムリー三塁打で加点し、4回終了時点で9-0の大量リードとなりました。今日の守備も満足のいく内容でした。堅守・好投のまま、5回裏を零封し、最後は三振でゲームセット。5回コールド、9-0での県大会優勝です。選手と応援してくれた部員全員が、持てる力を存分に発揮しての優勝でした。おめでとうございます。保護者の皆様・関係者の皆様、これからも、ご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

6月下旬、本県開催予定の関東予選での勝利を目指して、皆さんの更なる成長を応援しています。