10月13日(水)は年中組の遠足で中央公園と博物館に行く予定でしたが、朝から本降りの雨。遠足を延期して、急遽高校野球部の雨天練習場をお借りして、学年でミニスポーツ大会を行いました。
 
 
初めて入る高校の雨天練習場。広くて、フカフカの人工芝です。

緑1組

緑2組

緑3組
 
  
 
最初の競技は運動会で行った玉入れ。今日はどのクラスが沢山入れられるでしょうか。

2組が運動会の雪辱を晴らしたようです。
次は去年の運動会でやった大玉転がし。転がし方覚えているかな?
 
  
  
  
  
  
 
 
 
みんな楽しそうに転がしていました。
最後の競技は年長組さんがやったクラス対抗リレー。本物のバトンを使うよ。
 
 
広い練習場を存分に走りました。
スポーツ大会の後は、幼稚園のプレイ室でみんなでお弁当を食べました。お家の方が作ってくれたお弁当いただきまーす。

各クラスのお当番さんが出てお祈りです。

ソーシャルディスタンスを取りながら。


先生も一緒にいただきまーす。
 
 
嬉しそうな笑顔。
 
 
 
  
 

何入ってるの?

 
 


お弁当のあとはお楽しみのおやつ。
 
  
みんなそれぞれ好きなお菓子を頬張っていました。
遠足は延期になりましたが、楽しかった〜という声が聞かれて良かったです。

お家の方お弁当のご協力ありがとうございました。延期の日は給食が出ますので、お菓子だけになります。