休園中の5月に先生方が植えて、年長組さんが毎朝水やりをしている屋上庭園の夏野菜が大きくなって、食べごろになって来ました。そこで、今日はみんなで初収穫してみました。

今日初採りするのはピーマン、ナス、キュウリです。こんなに大きくなっています。



食べごろですね。早速子供たちがハサミで切って収穫しました。


とったど〜。



初採りのみずみずしい夏野菜。早速きれいに洗って食べてみましょう。洗うのも子供たちのお仕事。

キュウリはスティックに切ってお塩で食べてみました。


採れたてキュウリのお味はいかがかな?
ナスとピーマンは炒めてめんつゆ味で食べてみました。

ピーマンの中ってこんな風になっているんだよ。種は取ります。


油で炒めていくといい匂いが漂います。
早く食べた〜いという声が聞こえます。



お代わりください、とたくさん食べました。自分たちでお世話した野菜の味は格別なようで、普段野菜を食べない子もチャレンジして食べていました。


これから、どんどん収穫して順番にお家に持ち帰りますので、お家でもお料理のお手伝いしてくださいね。
