Project
作新プロジェクト
未利用魚ウザ販売決定!
様々な理由で廃棄されてしまう未利用魚を活用
2023年作新学院高等学校 魚類・水生生物探究チームのトップ英進部・英進部生徒6名が、北海道大学大学院 水産科学研究院 主催 海と日本 PROJECT 2023 サポートプログラム「海の宝アカデミックコンテスト 2023 ・ホンモノの海の魅力を体験しよう(海と日本 2023 )」 マリン・カルチャー部門において応募総数 273 件の中から「最優秀賞」・「北海道大学水産学部賞 特別賞」 のW受賞を果たしました 。
魚類・水生生物探究チームは、「海なし県の未利用魚活用」について 研究し、様々な事情から流通せずに廃棄されてしまう未利用魚を活用する手段として「未利用魚(ギョ)ウザ」のレシピを考案しました。
受賞の記事はこちらから。
今回、宇都宮餃子会・雄都水産の皆さんに協力をいただき商品化が実現しました。作新学院の探究学習の力が礎となり考案された「未利用魚ウザ」が、限定販売で作新祭に登場します!未知のぎょうざを味わってみてください。
なお、この売り上げは、魚類・水生生物探究チームの今後の活動に充てられます。
作新祭
9月5日(金)・6日(土)
一般公開日や作新祭についての詳細はHPでお知らせいたします


