ネイティブの英語教師による楽しい授業 作新学院小学部の英語教育は、創立当初より来たるグローバル化を見据え、ネイティブの英語教師をいち早く導入。子 ど も た ち が 楽 し く 自 然 と 英 語 力 が身につけられる授業を展開してきました。英語力を身につけることは、意欲と環境が整いさえすれば何歳からでも可能です。しかし、発音や習得の効率性を考えた場合幼少期から学習を開始することが望ましいと考えられます。 現在も、小学部ではネイティブの英語教師を擁し、生きた英語を習得できる学習環境を用意しています。私立学校ならではの質の高い教育が期待できます。 また、2020年度から英語が5・6年生で教科になり、今後、より確かな英語の力が求められることを考え、Reading・Writingの力も、学年に応じて身につけることができるようなプログラムを導入しています。31 年生から 6 年生まで、毎週 2〜4 回、英語に親しんでいます。五五五五五感を通して、英語と英国の文化に触れます。リ ィッブリティッシュブリティッシュヒルズヒルズ5年生は夏休みの7月下旬に、ブリティッシュヒルズで1泊2日の体験学習を行います。ここでのさまざまなカルチャーレッスンやマナー教室はすべて英語。生きた英語に触れながらの活動は、子どもたちにとって貴重な経験となることでしょう。福島県・羽鳥湖高原福島県・羽鳥湖高原L E T ' S GO!国際的な感覚と感性を身につけます。創立当初からグローバル化をコミュニケーションを重視した内容で、生きた英語英語教育異 文 化体 験 教 室
元のページ ../index.html#4