指筆を使って、自由に字や絵を書く体験後には、水書用筆にも挑戦!!作新学院こくご正門いのち作新学院 一の沢キャンパス場 所/聴蛙館 3階受 付/ 9:30〜10:00開催時間/10:00〜10:40場 所/小学部各教室授業時間/10:50〜11:35小学部に入学を希望する園児の保護者の方々のご来校をお待ちしています。駐車場は西駐車場です。○下校の際には、毎日バス停の方面ごとに教員が児童を引率しています。○通学範囲の広さを考慮し、安全確保のため、学校指定の子ども用携帯電話に限り条件を付して所持を許可しています。聴蛙館すべての人が一緒に楽しめるボッチャにご家族で参加♪小学部第2校舎小・中等部食堂小学部では、第二校舎の一室に学童保育の部屋があります。利用できるのは、小 学 部に在 籍の1 年 生から4 年 生までの児童で入会条件にあてはまる児童です。小・中等部体育館小学部校舎◆新入生定員/15名程度◆平日/下校時 〜18時(延長19時まで)「アカデミア・ラボ」地球の未来を創造する「知と生命の実験場」小学部に入学を希望する園児・保護者の方々を対象に小学部教室にて「体験教室」を年2回開催しています。学 校 説 明 会公開授業参観登下校時の安全確保についての小学部での対策実 際 の 教 室 にて小 学 部 による楽しい 授 業 が 体 験できます。筆独特の感覚を楽しみながら書くことを学びます。聴蛙館事務局14E メール送信休校や災害時の緊急連絡・不審者情報などの連絡た い いく守衛室メイングラウンド創立110周年記念庭園アドバード図書館総合室内運動場西駐車場武道館総合体育館サブグラウンド(軟式野球場)幼稚園小・中等部グラウンド硬式野球場船田記念体育館安策対全学童保育パレットのご案内学校説明会・公開授業参観2025年小学部体験教室10 月16日(木)
元のページ ../index.html#15